« 小型軽量化HD | Main | エレンディラ »

05/21/2005

東京中心部に猿

東京中心部に猿が出没

先日、帰宅途中に僕もそれらしい動物を見かけたのを思い出した。
シルエットだけだったんだけど、特徴が普段見かけるようなモノとは違っていたので、なんだったんだろうなーとか思っていたんだった。
(*)参考新宿猿ジーラを捉えた衝撃のスクープ映像集。怪奇ミイラ牛は無料で見れる、日本でこういうことが起こっていても大概は葬り去られるのは、どうしてなんだろう…

それを見たのは学習院のあたりで、学校の周りが緑に囲まれているからなんだろうけど、以前はアライグマかタヌキみたいなのも見たことがあって、猫やネズミとはシルエットや動きが明らかに違うので、なんだろうな、と見かけると思うのです、動物の種類によってああも動き違うのは面白いんだけど、不思議。

「のだめカンタービレ」の新刊が出てたよ

|

« 小型軽量化HD | Main | エレンディラ »

メモ」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 東京中心部に猿:

» 動物[ネズミ] [動物辞典: 動物[ネズミ]]
動物辞典<ネズミ>ネズミ上科生物の分類|分類界: 動物界 :en:Animalia|Animalia門: 脊索動物門 :en:Chordata|Chordata亜門:脊椎動物|脊椎動物亜門 :en:Vertebrata|Vertebrata綱: 哺乳綱 :en:Mammalia|Mammalia目:ネズミ目(齧歯目) :en:Rodentia|Rodentia上科:ネズミ上科 Myomorpha科本文参照ネズミ(鼠)とは、ネズ... [Read More]

Tracked on 05/22/2005 15:42

« 小型軽量化HD | Main | エレンディラ »