« | Main | »

07/16/2006

痛風はじめました!

蒸し暑くてイヤになります…いかがお過ごしですか?言いたいこともいえないこんな世の中じゃ、電車に飛び込む人も急増している。

反町隆史が何が言いたかったのか、というコトに関して、ここで改めて言わせてもらうと反町隆史はただただ、ポイズンと言いたかった、だけ…なんじゃないか、という学説からは決して目をそむけてはいけない。だから語尾に「~ポイズン」ってつけるようになったんだよ、そうだよね?

ワタクシはといいますと、気も早く、梅雨明けをまえにして、痛風始めました!

火曜日にはまあちょっと足をくじいた感じかな、とか軽く思っていたんですけど、水曜日の夕方にはビッコをひくようになり、木曜の朝には歩くのもタイヘンで、病院に行ってまいりまして。
特に物理的にコレ、という記憶もなく、足が痛いんですけど…みたいな話をして、足を触ってみたり、どこが痛いのかとかそういうような、僕の足の痛いところに関する極めて専門的、かつ学術的な…一言で言うとドイツ語?みたいな高度な会話を交わしまして。

「あなた、歳はいくつ?」
「32です」
「じゃあ、痛風よ」
「マジすか」

コレでした、いや~ビックリ。チョー意外、電撃痛風です。
それ以降はもう痛風扱いです、レントゲン撮るけど痛風じゃ意味ない、とか血液採取するけど、尿酸が絶対高い(痛風は尿酸が多くなることが主な原因になる)とかいわれる始末。骨に異常はなかったけれど、腱の可能性があるのでは、と食い下がっても僕の意見は切り捨てです。
あと誤解のないように前もって言っておきますが、尿酸が高いってことはお前、飲尿してんじゃネ!…っていう噂っていうか都市伝説…を頭に思い描いてしまった低脳には、天罰が下ると思う。

来週の頭には検査の結果がでるのですけど、実際どうなんだろう…とちょっと不安。呑んでいる人に比べて僕はそう呑んでいるほうではないし、どっちか言うと痩せているといわれることが多かったので、慢心してました。実はスゴイ太ってたのかも、。。。骨以外全部脂肪、内臓も全部脂肪とかそういう。
しかし今年は健康に対して真面目に考えなければならないんじゃないかと、コレを機に思った、遅いけど。
生活習慣が一番の問題なんじゃないのかなあ、と思ってます。ここ3ヶ月仕事してなかった時の生活習慣は習慣なんてモノなかったから。20代の頃からのツケかも・・・とも思いつつ、ただ水分については、ここのところあまり取ってなかった。やっぱり、生活習慣は見直すようにしよう…ビールじゃなくてホッピーにする。

バランスのいい食生活ね。
今日の食事。

朝。パーフェクトプラスのゼリー飲料。マルチビタミン。
昼。菓子パン、一個。
夜。ハンバーグ弁当。

ダメダ、休日とか仕事してないと食事がどうでもよくなる。…今日はしなかったけど、明日からしよう!

|

« | Main | »

日記」カテゴリの記事

Comments

マジで?
いいもん食ってるからだ〜!

Posted by: しょう | 07/16/2006 08:56

わらたw
おだいじに。

Posted by: チンコレ | 07/16/2006 10:24

プリン体だっけ?(←よくわかってない)大丈夫?

レオナルド・ダ・ヴィンチも通風持ちだったらしいわよー
ちゃんと休肝日作らないとね!


Posted by: 84A2 | 07/16/2006 10:58

森光子は毎日玉子二つ以上食べてるのに痛風どころか肌が衰えない一方らしいですよ。
毎日スクワット100回やってるらしいです。

多分その辺のCGデザイナーより足速いですよポイズン。

Posted by: ぐろうす | 07/16/2006 19:08

しょう。

まだ決定、ってわけじゃないけどね。だから結果をしりたいよねえ。。ただ贅沢はそうしてないけど、生活習慣、とか食べ物とかは気をつけているつもりになってただけ、なのだな、と思い直しているところ。

チンコレさま。

ありがとうございます、もうホッピーをメインに据えていく方向性にします、方向性の違いが解散を招かないよう、気をつけます。

84A2さま。

プリン体らしいです、でも痛風のことをインターネットって言う最新技術で調べてみたらけっこう正体のつかめない病気なのでした、いやーんな感じ。有名人が痛風になってるってことは僕も痛風アイドルになる可能性が出来たってことですね、やりました!

休肝日っていうかそんなの余裕で出来ちゃうくらいなんですけどね、地方のスーパーの屋上でドサ周りからはじめるかな。。。

ぐろうすさん。

コレはきわめて個人的な憶測なのですが、森光子はもう頭の方がだんだん、こう、なんといいますか…いいたい事もいえないこんな世の中じゃ、ポイズン。といいますか。まあ頭が老化して記憶とか数とかそういうのがダメになってるんじゃないのか、という都市伝説を憶測に交えて話してみちゃったりして。

でも肌はテレビで見る限り衰えているように見えるですよ。。。
でもスクワット100回はスゴイ。サイボーグですもんね、そりゃ100メートルも早いでしょう、昔タケシのスポーツの番組でコカール君、というのがいましてね…(フェードアウト)

Posted by: エンドウジ | 07/16/2006 22:20

痛風の人はビール飲んじゃだめらしいですね。
ウニとか蛸とかも良くないらしいですよ。
その若さでも痛風なるんですね。
50代くらいの病気かと思ってました。

Posted by: kae | 07/18/2006 11:00

ちょいダメオヤジの作り方に
痛風は必須って書いてあったような
なかったような。
ちょいダメオヤジの特集自体あったような
多分無かったけど。

お大事にしてくださいよぅ

Posted by: ガク | 07/18/2006 11:05

kaeさん。

痛風の原因である尿酸の七分の六は体内で作られるそうで、体外からの影響は残り七分の一程度、アルコール、プリン体(蛸とかウニとかそういう…)はなるたけ控えたほうがいい、ということではあるのですが、ダメ、とかそういうことでななくて、呑まないに越したことはない、というようなコトみたいです。もちろんビールを飲み続けるのはよくないでしょうけども。

それよりも自分の体をどうにかしなきゃ悪化する一方だそうですよ。

僕はニンテンドウの脳の体操では50代です、だから脳年齢によるものと思ってくだされば、これ幸い。

ところで、僕は痛風ではなかったのでした。。。


ガクさん。

ちょいダメ…なのかー痛風ってダメな病気なのですね、帝王病って言うくらいなのに。

ここ何日か痛風の検索ばかりやっていてにわか知識がついてます!「痛風 尿酸」「痛風 飲尿」「飲尿」「飲尿療法」「飲尿 尿酸 上昇する」…とかそういう検索ばっかりやっているんです。

Posted by: エンドウジ | 07/19/2006 00:27

The comments to this entry are closed.

« | Main | »