« 2月雑記 | Main | 忌野清志郎 »

03/17/2009

Windowsのフリーソフト、何を入れるか。

今日、Tさん、Uさんに薦められた、動画の一つを貼り付けさせてください。そして見てみてください。

トレイラーですでに痛快。コレの監督の作品がNHKでやって、それが面白いそうです、機会をみつけてみるでよー、「ゲハラ」19日!みるでー。

新しい環境にする際、確実に入れるであろう最低限必要なソフトを書き出しておきます、自分用に。

なぜなら忘れちゃうからです、どうして忘れるかというと忘れっぽいからです、何で忘れっぽいのかというと、それはたぶん茗荷の食べすぎだからだと思う。(参照)何でここで茗荷が出てくるんだ、っていうと僕の家の家紋が抱茗荷だからです。よろしくお願いします。

FIREFOX
Googletoolbar
livemessenger
Quicktime + iTune

この辺りは言わずもがな。よく考えたらメールソフトっていうのを僕はそう使ってないみたいです、Gmailで何とか、ってくらいかもしれない。。。

laplus
アーカイブユーティリティ。たくさんを試しているわけではないのですが、使いやすい気がします。何より対応数が多いという点で優れている。
IDmanager

ID管理。すべてにおいて忘れやすい僕にはピッタリだと思います。ネットサービスを利用するとき、今まではパスワード等、忘れたらイチイチ管理のほうにメールして、っていうことでやってきましたけど、この間、パスワードはおろか自分がどの名前で登録したのか忘れちゃって、とても困ったので導入にいたりました、そした今までどうして使ってなかったのか後悔した。コレを導入してなかったら、きっと登録してすらいないサイトに登録したなどといった言動を繰り返すことになったであろうことが容易に想像できる。

FlashFolder tool
いくつかのディレクトリに分けて仕事をする際非常に重宝する。以前はFODHをつかっていましたが、いくつかのアプリケーションが不安定になったので、それに変わる物を探して、コレになった。
QTTabBar
エクスプローラの機能を拡張しかつ、ウィンドウをたくさん開かなくても良いためスマート。上記flashfoldertoolと併用してなんとか。。。たしか最近以前使っていたfileBoxextenderが二つのソフトの機能が一つにまとまっていたんじゃなかろうかと思い返し、戻ろうかなって思っているところです(ただ、確かfileBoxexenderにはいくつかの問題があったのでFODHに移行したという理由があった、と記憶してるけど忘れた)

フォルダ階層が深く、たくさんになっていく過程で行きたいところへと到達するアクセスのしやすさ(マウス操作の量、結局のところは腕を動かす量)が少なければ少ないほどいい、っていうところでこういうのを活用しないとイメージが更に遠のく気がする。…でも指の運動はボケ防止になるともいうので、この限りじゃないよねー

xnview
ビューアー。エクスプローラーのようにつかえるので判りやすい。

antivir
メモリ消費量が少なく、フリーなのにプロ版より信頼があると認められた、という噂のアンチウィルスソフト。日本語じゃないのがつらいけど、結局僕は日本語でウィルス系のことが起きたとしても、その起きた内容自体が理解できない、ということと英語で何をやってるのかわからない、って言うことも同質なんじゃないのか、と考えそれなら作業に差し障らないもののほうがいい、ということでコレにしました。フリー版なので、起動時に宣伝が入るけどまあ仕方ない。基本何か問題があったら基礎英語でなんとかしてます。

以下フリーというと若干の語弊があるもの。

metasequuoia
ポリゴンモデリングソフト。使いやすく、手軽さで抜きん出ている。3dsMAXで基本的に全部やっちゃうことが多いけど、それでも出番はなくならないので。

sai
ペイントソフトまったくもって書き味が良い、絵を描くにはコレで。筆圧がこれほど来ると感動するねえ。

3dcoat
3Dペイント、スカルプトソフトまったくもって書き味が良い(テクスチャに関して)…他検証中。色々と面白い機能が楽しみで、モデリング自体の考え方が変わるかもしれないとちょっと思っているくらいです。

他の人のものも是非知りたいものです。もっと便利なものがあるよ、っていうのを知りたい。

-----

でもこうやってイチイチ書き出しておくと固定されちゃって、新しい環境になったその都度調べるほうがよりいいものに出会う確率が高い、というのを忘れちゃならないなあ、というのが僕の意見でした…あ、書き出す意味がなかった。

Zburshが今になって本気で欲しくなってまいりました。

あと気になってるのが入力デバイスです、左手の。ワコムのスマートスクロールが発売終了されているのを今更気づいて。遅かったー、左手にはもっと可能性がある気がする。いまなら、Belkin n52te かなあ…うーむ。あなたの左手、遊んでませんか?そして左手を使うとボケ防止になるんじゃないか、という淡い期待と左手を使うことでダイエットと絡められないのか、と考えている最中です、かしこ。

|

« 2月雑記 | Main | 忌野清志郎 »

メモ」カテゴリの記事

Comments

左手にコントローラといえば SpaceNavigator系はどうでしょうか。
http://www.3dconnexion.com/index.php
使用ソフトが対応している必要がありますが、マウスカーソルと関係なく視点を動かせるので、ps、sketch up、Blenderあたりとの相性が
良く、使っています。
あと、タブレットのサポートとしてのトラックボールも良いです。
直線的な動きを左手に割り振れるので 右手が疲れにくいのと、右クリック時にペンが揺れないのが 地味に便利です。

ツールは、
crazybump(AO,Normalマップ生成)、imageSynth(タイルマップ生成)、powerMask(アルファ生成)、superC(動画変換)、Fitznote(メモ)とか入れがちです。

3D coatのボクセル機能は 未来を感じますね!

Posted by: ekakiya | 03/18/2009 11:09

ありがとうございます!

トラックボールはいいですね、最近導入してみたのでした。左手がトラックボールっていうのもありかあ、SpaceNavigatorはカッコイイ!実は使い方がどうなんだろう、よく意味がわかんなくて、と思ってましたけど、ちゃんとサイトみると理解が深まりますねえ。マウスカーソルに関係なく視点を動かせる、っていうのは教えてもらわないとわかんなかったです、それは便利だなあ。確かに3Dが結構メインですもんねえ。。。アフターエフェクトで使えればこれはいいなあ。。。ワコムのスマートスクロールが結構理想だったので、あきらめ切れなくて。
究極はキーボードとマウスを使わないことなんですよね、僕の目的が。あとボケ防止。

あとソフト。ありがとうございます、そうなんです、動画とメモに関しては、正直コレ!っていうのがなかなかなかったので試してみます!imageSynthはよさそうだなあ。。。
3Dcoatはホントに楽しみです!
イヤー収穫だわー

Posted by: エンドウジ | 03/19/2009 00:27

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Windowsのフリーソフト、何を入れるか。:

« 2月雑記 | Main | 忌野清志郎 »