« 霜月 | Main | SICF11 »

12/16/2009

ご報告

2009年も師走です、東京も紅葉も終わって寒さが身にしみてまいりました。風邪なぞひかれてはいませんか?
12月になってまた一つ歳をとりました、36歳です。一年365日、13140日生きてきた、ってことです、だいたい。おおよそ一日3食、毎日食べてたとして、今まで5万回くらい食事をしてきた。
あとこの倍生きるとしたら、あと5万回しか食事をとれないということです。だから人間は一生でだいたい10万回くらいしか食事をとることができないっていうことに気づいたのでした、20万回も食べれたら万々歳です、ご飯を作業にしちゃだめだ。あと5万回は丁寧に食べていきたいものです。

そんなですから世界中のお店で出すすべての料理を食べたい、と思っても無理…東京都内のお店にすべて行くこともかなわないんじゃないのかと思う、36歳の挫折。ただ、美味しいものが食べたい、あと僕は5万回食べられるとして、その4割はおいしいものであって欲しいと思います、2万回くらいの食事は幸せでないと。できたら5割に食い込みたい。そういいつつ10割うまいのはちょっとなんか平坦でやだな、とかとも思う、やっぱり差異がないと面白くない。あと歯も大切だ…
…36歳になって、体感したのは、筋肉痛が遅れてくるようになってました。これであとは声がおくれてくれればいいのにと思う。
先月はいろいろありました。

091215_01

まずご報告したいのは、結婚いたしました。皆々様のおかげです、ご報告が遅れてしまって申し訳ありませんでした、脱力していた関係でどうかご容赦お願いします、今も脱力してます。なぜなら地方版ですけど、結婚式が読売新聞にも載ったから。僕もビビった。
「会社員円道寺清光」って書かれてて、どこで切るのかさっぱりわからない ので、僕は混乱しっぱなしです。まだ混乱してます。結婚して苗字が変わるのって僕もなの?と思ったくらいです、脱力して混乱してます、使い物になりません。

先週土曜日から、ウルトラ銀河大怪獣バトルの上映始まりました、是非見に行ってね! あと、これがなんか面白そうじゃない?なんか知らないけど、なんだろうこの魅力。行ってみたい気にならない?ぼくはなるねー
ぜひ!

|

« 霜月 | Main | SICF11 »

日記」カテゴリの記事

Comments

おーーーっ、会社 員円道 寺清光 さん ご結婚おめでとうございます!末永くお幸せに。

Posted by: rlb | 12/16/2009 01:24

わーっ!だるま!シブい!SUGEEEEE!!
さすが会社員円道 寺清 光さんだ…!
和装が大変お似合いでございます。末永くお幸せにっ!

Posted by: ハラダ(非メガネ) | 12/16/2009 03:58

わーーーーー!!!
会社貝円道 侍清光さん、おめでとうございまーす!
美味しいゴハン、ご夫婦でたくさん食べてくださいねー♪

Posted by: なひょこ | 12/16/2009 07:03

まじっすかー!!
おめでとうございます!!
末永くお幸せに~。
…嗚呼まわりがどんどん結婚していく…

Posted by: カザマ | 12/16/2009 11:03

会社院円道寺清光さん(ともじゃさん)おめでとうございます!
10万回、大切にしいねぇ

Posted by: ハラダ(アラフォー) | 12/16/2009 11:15

おめでとうございます。
会社員 円道寺清光ってマンガのタイトルみたい!

奥さんお若いみたいでうらやましい♪
完全な勝ち組ですね。

末永くお幸せにー!!

Posted by: クリネックス | 12/16/2009 11:33

びっくりした。おめでとう!!
飲もうぜ、話聞かせてよ。

Posted by: くさかべ | 12/16/2009 12:17

うおー!おめでとうございます!

Posted by: ekakiya | 12/16/2009 14:01

おめでとう!
いつの間にか36歳にもなっていたのだな~
(会社員だったのか・・・)

奥さんを大切にしてあげてください。

Posted by: eggplant | 12/16/2009 18:14

うわ、皆様ありがとうございました、報告が遅れたので、ちょっと自分との温度差があってちょっとあせってしまった、大切な情報なんだから、もっと早く書いていればよかったなあ、などと今更思ったりしました。有難うございます、不甲斐なくてすいません。

rlbさん。
ありがとうございます!かいしゃ いんえんみち てらきよひかり です!がんばります、今度呑みましょうよ!!

ハラダ(非メガネ)さん。
ありがとうございます!かいしゃいんえんどう じせいこうです!シブイだなんて!深大寺はダルマに縁あるお寺で、ダルマの着ぐるみと練り歩いたりダルマを着たりとかしたんでした、平日なのに人が集まってきて結構ビックリしました。
和装は良かったですよ。コスプレ感覚でした。

なひょこさん。
かいしゃがいえんどう サムライきよみつ(最初目を疑った)です。有難うございます!みんな意趣を変えて間違ってくるので、こちらも心せねばなりません、もともとが円道寺清光という5文字と長いのに、さらに3文字足されたら、これはもう戒名です。
これからもおいしいごはんを食べていきますよー

カザマさん。
マジですよーあははは、ありがとうございます。
周りは確かに結婚多いけどまだ若いから大丈夫ですって!何もしないよりアクションすればリアクションはあるから、若いのは武器ですよー

ハラダ(アラフォー)さん。
わはは、会社院!!なんかちょっと響きがおもろい。病院みたいな感じが新鮮。有難うございます!多分、変な式だったと思いますが当日は本当に助かりました。あと5万回ご飯ちゃんと食べますよ!ちゃんと噛みます。

クリネックスさん。
会社員 島耕作 みたいな感じ。近づいた気がします!完全な勝ち組です!あはは、嘘です。有難うございます、奥さんは僕よりも6歳下なんでした、僕よりお若いんですよー

くさかべさん。
報告が遅れちゃって驚かせてしまってすいません。
呑みましょう!!!この間のMさんの呑みではあえなかったので年末ですし!

ekakiyaさん。
うおー、ありがとうございます!!!あははは、うおーってなんかいいなあ。

eggplantさん。

いつの間にか36歳です、本当に歳をとりますね、生きてると。会社員なんですよ、一応。なんか改めて言われると、自分でもはてな、と思ってしまうんでした、有難うございます!大切にしますよー

Posted by: エンドウジ | 12/17/2009 01:07

おひさしぶしです

お元気そうで何より
そしてご結婚で何よりです

会社員円道寺清光

最高です!

Posted by: キラキラ星人 | 12/21/2009 23:14

あ、れ、れ?
うわ、びっくり。
台風が過ぎて、風が通り抜けて、きみは一人じゃなくなったのですね。おめでとう!
立派なだるま職人になって下さい! 脱力で!

Posted by: よういち | 12/22/2009 01:57

うおおー

キラキラ星人さま。

ご無沙汰してます!ありがとうございます!僕は適当に元気ですよー
会社員円道寺清光はもうなんというか逃れられない呪いのようなものですね、これからの人生どう付き合っていくのか…っていうですね。「円」が本当は「圓」なので 員 と 圓 がなんかこう国構え的ななんかが、組み合わさってグランドクロス的なマヤ文明の予言的な、なんかがありそうで若干怖い気もしないでもないです!多分ないでしょうね、すいません自意識過剰すぎました。
またどっかで呑めたりとかしたら楽しいですねー

よういちさま。

あはは、びっくりさせてすいません。
立派なダルマ職人にはなれるんなら成りたいです!
チャンスが有ったら、ちょっと考えさせてもらうかもしれないけど、ダルマ職人ってちょっと憧れるー脱力やでー

Posted by: エンドウジ | 12/24/2009 22:40

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ご報告:

« 霜月 | Main | SICF11 »