2013年4月14日
先週の土日は大荒れで、せっかく桜が満開なのに一歩も外に出ず過ごし今週の土日こそ花見といこうかと期待していたらすでに散っていた。なんだかここ数年はゆったりくつろいで花見なんてこともなく震災の時は自粛ムードだったしそういう気分にもなれず、昨年は引越しなどで余裕なかったから今年こそはなんて思って楽しみにしていたのに。もっと端的に言うと昼から飲める!なんてことを考えていたんだけど、ああ無常。その前に花粉症なのだった、ああ無情。
一回昼にお弁当を作って家族で近所で花見をしたのが救いではあるけど。
休日の心地良い空気の中ご飯の準備もできていて、昼間の外で呑むお酒のあの高揚感と多幸感は掛け値なしで、桜はなくてもいいけれどあれば尚良し。桜は桜でお酒がなくても十分に楽しめるから、それとは別に今の季節だけしか味わえないので口惜しい。だからせめて近々昼の準備をちゃんとしてお酒だけでも昼に外で飲もう、桜がないけど仕方ない。
花見の季節だけじゃなく、休日の昼から外が気持ちいいっていう理由だけで飲む、という文化は今もないわけじゃないけれど、もっと普通になればいいのに。それを実践していこうとは思っているけど。ただやっぱりどうしてもマナーの問題になっちゃって、このイメージを払拭していかないと、お酒を飲んで楽しむ嗜好自体が今のタバコみたいになってしまうのは避けないと、世の中、息苦しくなっていってしまうよね、花粉症だけに…
お後がよろしいようで。
「日記」カテゴリの記事
- 20170717(2017.07.18)
- 2015年2月20日-2017年1月16日(2017.01.16)
- 2014年02月20日(本は悩ましい)(2014.02.20)
- 2014年1月09日(昨年の総括)(2014.01.09)
- 2013年11月24日(りんごあめ)(2013.11.24)
The comments to this entry are closed.
Comments