« 2013年7月11日(せどり) | Main | 2013年7月13日 »

07/12/2013

2013年7月12日

晴れ。
トマトとじゃがいもと玉ねぎ、シメジ、豚肉の炒めもの。アボカド納豆、もやしとキャベツ、鶏ハムのポン酢あえ、人参、玉ねぎの味噌汁。

王将の生餃子が安い日なので今日の晩酌にしようと買う。自分の家で餃子を焼くときのポイントは鉄板をしっかり熱することなんじゃなかろうか、と今日やってみて思った。餃子を焼く際にフライパンにこびりついて取れない、餃子を壊してしまう、っていうのは最悪でもう二度とそういうことはしたくない、と思い焼きにチャレンジしてうまくなったように思う。暑いのでビールと餃子と用意して夜に食べて美味しかった。
どうしてこんなに合うんだろう、ビールと餃子。これがあることでどのくらいの人たちが救われているんだろう、アフリカの子供は三秒に一人死んでいくそうだけど、餃子とビールは花金の今きっと一秒に100人以上の日本の大人たちが救われている、きっと。
お疲れ様でした!

今日のあまちゃん。

総選挙直後GMTのメンバー徳島出身のあゆみさんが彼氏との写真を撮られGMTを辞めることになり、その影響でリーダーが繰り上げ当選なのだけど、あゆみさんとリーダーとの間でちょっとしたいざこざがあり、奈落に落ちることがショックでフェードアウトしたアメ女のメンバーがいたことであまちゃんもギリギリに解雇を免れたものの、もやもや。とうとう年末。あゆみさんは寮を出て、昇格したメンバーはテレビに出るため忙しく、リーダーは実家に帰り、喜屋武ちゃんとあまちゃん二人で年末を寮で過ごすことになるのだけど、紅白(?)をみていると北三陸を思い出し、急遽帰ろうとするのだった。

あゆみさんの彼氏が新宿の忍者居酒屋で働いている、っていうところが面白かった。あんなに真剣なシーンで本人も極めて真面目に言ってるのに。水口が吹き出してしまったのもわかる。あゆみさんが寮を出て皆で写真撮ろう、っていうシーンもなんだか懐かしい、というかそういうことってそういえば実家に帰ったりするときくらいしかしないな、などと思いながら。昔のフィルムカメラと違って今現在のデジタルカメラ、ないし携帯のカメラは記念の時に皆で揃って写真とる、そういう風に使うことって僕に関してはあまりなくて、こういう使い方は素敵だなって、日常の一コマだけど思った。一期一会かもしれないけど、写真は本当は残しておいてもいいに違いない。まあでも確かに別れなんだけども。

日曜日の昼にあまちゃんの総集編があるので、娘がBキャスカードをどこかへやってしまった間見れなかったところもかいつまんで見れるんじゃなかろうか、などと思っております。(こちら

|

« 2013年7月11日(せどり) | Main | 2013年7月13日 »

日記」カテゴリの記事

Comments

ブログを見て面白かったのでコメントさせて頂きました(^ω^)
もしよかったら自分のブログも見てくださったら嬉しいです★
http://blog.livedoor.jp/daisukedkc/
http://daisuke0927.blog.fc2.com/
ちなみに料理レシピのブログです!!
これからちょくちょく拝見させて頂きます★
よろしくお願いします(^ω^)

Posted by: | 07/20/2013 12:02

コメントありがとうございます、ブログ拝見いたしました、こちらもちょいちょい拝見させてください!料理には興味があってできたら楽で美味しいのがいいですよね。よろしくお願いします。

Posted by: エンドウジ | 07/30/2013 23:06

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 2013年7月12日:

« 2013年7月11日(せどり) | Main | 2013年7月13日 »